ふかぼりMTG|マジック:ザ・ギャザリング深掘りブログ

マジック:ザ・ギャザリングのスタンダードフォーマットを"ふかぼり"するブログです。アフィリエイト広告を利用しています。

《野生の律動》と《成長室の守護者》コンボがピンチに強すぎるっピ!!!

あなたがコントロールしていてトークンでないクリーチャーは暴動を持つ。
成長室の守護者の上に+1/+1カウンターが1個以上置かれるたび、あなたは「あなたのライブラリーから『成長室の守護者』という名前のカード1枚を探し、
野生の律動/成長室の守護者


ラヴニカの献身発売後のスタン環境!!!

思わず「おおお!!!!!」とうなってしまったコンボがありましたのでご紹介します。 

 

現代のFires

あなたがコントロールするクリーチャーは、速攻を持つ。 ヤヴィマヤの火を生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。

あなたがコントロールするクリーチャーは、速攻を持つ。 ヤヴィマヤの火を生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。

 

グルールのでデッキで現代の「Fires」と呼ばれている(※私が勝手に呼んでいます)《野生の律動》。

昔、《ヤヴィマヤの火》っていうカードがあったんですよ。自分のクリーチャーが速攻を持つカード。これがまた強くてね…(インベイジョン世代に直撃する話題)

 

《野生の律動》は

「あなたがコントロールしていてトークンでないクリーチャーは暴動を持つ」

つまりあなたのクリーチャーが、+1/+1カウンター1個か速攻のうち1つを持った状態で場に出まられるようになります。

 

なので、《野生の律動》がでている状態で《成長室の守護者》を出すと、+1/+1カウンターを持った状態で場に出せるので、即座にライブラリーから2枚目の《成長室の守護者》を手札に加えることができます。

これ強い…これ強くない???

 

マナがあれば成長室の守護者を一度に複数並べることもできます。

《野生の律動》が2枚あれば、「+1/+1カウンター」と「速攻」を両方選べるので、3/3速攻となった《成長室の守護者》を、

4マナで2体

6マナで3体

出せます。3/3という結構いいサイズなので一撃勝利も狙えますね。

 

カウンターを持った状態で場に出るので、必ずサーチできる。

《成長室の守護者》はもちろん1枚で強いカードなんですが、弱点があります。順応に対応して除去されることです。

成長室の守護者
ショック
ショック怖い(ガクブル)

3マナも払って「順応」しても、それに対応でショックされたら死んでしまう\(^o^)/

除去を構えている相手には気軽に順応できません。早く4/4になりたい&2枚目をサーチしたいのに!

 

でも《野生の律動》なら大丈夫。+1/+1カウンターを持った状態で場に出るので、

《成長室の守護者》の「+1/+1カウンターが1個以上置かれるたび」に誘発する能力は必ず発生します!!

 

《成長室の守護者》はギルド「シミック」のカードだけど、相性がいいのは「暴動」があるグルールなんじゃないのか!!!!

 

順応ドルイドとM19アジャニの相性もGood!

「順応」の話だと、《培養ドルイド》と《暴君への敵対者、アジャニ》の組み合わせも強いです。

養ドルイドの上に+1/+1カウンターが置かれているなら、代わりにそのタイプのマナ3点を加える。
伝説のプレインズウォーカー — アジャニ
培養ドルイド/M19アジャニ

2ターン目《培養ドルイド》

3ターン目《暴君への敵対者、アジャニ》、アジャニの「+1」で培養ドルイドに+1/+1カウンター置きま~す(^o^)

4ターン目《培養ドルイド》が3マナも出るぞ~(^o^) 《殺戮の暴君》出しちゃうぞ~(^o^)

殺戮の暴君

7/6の強い( ˙-˙ )カード

みたいな動きができます。つよい。

 

そういうわけで、《野生の律動》と《成長室の守護者》の相性がいいね!という話でした。

 

最新エキスパンション灯争大戦の情報まとめ

mtg.hateblo.jp

mtg.hateblo.jp

mtg.hateblo.jp