MTGアリーナ、緑単氷雪でミシックに行けました!
やったー!!
環境は、イニストラード真夜中の狩りが実装後のスタンダード2022(*)です。
(*ゼンディカーの夜明け~イニストラード真夜中の狩り)
イニストラード真夜中の狩りの実装から1週間。プラチナから駆け上がって久しぶりのミシックなのでとても嬉しいです。
ミシックにいけたデッキはこんな感じ
マナカーブにそって緑の色が濃いクリーチャー出してれば勝てる感。
2ターン目の《群れ率いの人狼》がめちゃつよい。
除去枠の《吹雪の乱闘》《豊穣の碑文》も強い。
《吹雪の乱闘》を3ターン目に「破壊不能・+1/+0」で打ちたいことがままあるので、緑のミシュラは不採用です。
《辺境地の罠外し》メインはメタゲームからの調整です。
《フェリダーの撤退》とか、エンチャントの追放除去を破壊するためだよ!!
《霜の祝福》がキラリカード枠ですね。トランプル生物君に付けて除去されなかったらそのまま勝ちます。
なお《霜の祝福》はサイド後は数減らします(ネタばれしてからはインスタント除去で警戒されるので弱い気がしている)。
《冬の神、ヨーン》もキラリ枠ですね(笑)
たまーに爆発的は動き(土地アンタップでクリーチャーを連打)をしてくれますが、サイド後はだいたいは抜きます(笑)
これもネタバレしていると速攻で除去されますので。。。


裏面《霧氷杖、カルドリング》が使えないのはご愛敬。
なお、《霜の祝福》のイラストはヨーンなので、これは「氷雪ヨーン」デッキと言っても過言ではありません。


みんなも緑単氷雪ヨーンでミシックを目指してみてね~。
ログイン不要(アカウント不要)でこの記事にコメントが書けるので、ぜひコメントをください~!